
まだまだ暑い日が続きます。
噴水を見ると涼し気な気分になりますね^^
日本では大阪の大型円形噴水『四季の泉』が人気があります。
非常に幻想的で心がやすらぎます。
しかし日本にも世界にも、人気のある噴水がたくさんあります。
その中でも変わった珍しい噴水をご紹介させていただきます。
世界の珍しく変わった噴水
1.富の噴水(ファウンテン オブ ウェルス)(シンガポール)
シンガポールにある『富の噴水』は一風変わった噴水です。
風水に基づいて作られたという噴水は、金運をアップできるという強力なパワースポットです!
右手で噴水の水に触りながら、噴水の周りを3周すると願いが叶うと言われています。
夜にはレーザーショーも開催され、ロマンチックな雰囲気バツグンです。
噴水に触れる時間は決まりがあります。時折その時間も変わるとのことですので、行かれる前に調べてみたほうが良さそうです。
2.月山湖大噴水(栃木県)
出典:mizbering.jp
日本から1つご紹介いたします。
なんと『月山湖大噴水』は日本でNo,1世界でもNo,4の水の噴射能力がある噴水です!
その噴水は大迫力で高さ112mにもなります。
オススメは茶屋で売られているソフトクリーム『山ぶどうソフト』を食べながらの鑑賞ですね^^
出典:yway.jp
3.キングファハドの噴水(サウジアラビア)
その噴水の高さは世界一!なんと260mにも達します!!
それもそのはず、噴射の原動力に使われているのはジェット機のエンジンだそうです(汗)
噴射される水の速度は370kmを突破いたします!
4.パロネラ・パーク(オーストラリア)
ラピュタのモデルになったのではないかと言われる場所です。
噴水自体はスゴくはないですが、雰囲気はスゴイですね!
現地ではツアーも開催されています。
5.月光レインボー噴水(韓国)
コチラは世界最長橋の噴水として、ギネスブックにも登録されています。
噴水ショーも大変な人気です。
昼にも夜にも開催されますが、やはり夜の噴水ショーを見てみたいですね!
最後はコチラです!
噴水もいいですけど外に出たくない人にオススメです^^
コレならお家で楽しめますよ~
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。