
この度、子役タレントの『大里菜桜』が出演した『盆栽たいそう』が、アメリカの国際映画祭で2つの賞を受賞いたしました。
そもそも皆さんは『盆栽たいそう』って知ってますか??
自分は初耳でしたので調べてみました(汗)
盆栽たいそうとはなんぞや
『盆栽たいそう』を知らない方はコチラの動画をどうぞ^^
実は自分も初めてみました(汗)
実際に2つの賞を受賞したビデオはこの動画とは違うバージョンのものです。
ちなみに2つの賞とは「ベストヤングパフォーマー賞」と「ベストミュージックビデオ賞」です。
そもそも『盆栽たいそう』は高松市の特産の松の盆栽のPRのために作られました。
ホォ~って感じですね。
向かって左にいるのが『大里菜桜ちゃん』です!
流石に子役タレントですね!可愛い女の子です。
今回の受賞について・・
香川を代表する観光地で、盆栽の剪定(せんてい)や、枝に針金をまくような動きをまねて踊った。香西志帆監督は「海外でウケるよう擬音を多用したのがよかった」。
引用:asahi.com
シッカリしてます!
さて、今回の『大里菜桜ちゃん』は皆さんご存知ですか??
例に漏れず自分は初耳でした(汗)
普段はこんな感じです。
【大里菜桜】新潮社3/14発売「ニコ☆プチKiDS」掲載中!『ファッションページや、菜桜の普段の1週間フォト日記、プチ☆コレに出て夢にJUMP!!で特集されてるよ♡是非見てね☆菜桜より』皆様、是非とも手にとってご覧下さい♪スタッフ~ pic.twitter.com/Fdu6yxZ3oM
— adesso_official (@adesso_official) 2015年3月24日
チョットしたプロフィールをご紹介いたします。
『大里 菜桜』(おおさとなお)
株式会社ハリウッドラテ所属の子役さんです。
2008年1月2日生まれの9歳になる女の子です^^
出身は香川県ですので、この度の高松市のPRに起用されたのでしょう。
『百年の時計』という映画では、主演の幼少時代役で出演してます。
特技は英語というだけあって、将来の夢は『盆栽好きで知られるキャメロン・ディアスと盆栽の話で盛り上がれるようなスターになりたい。』とのことです。
プロフィールみてビックリしたんですが、特技『英語』って見て「ふぅ~ん」みたく感じだったんですが・・
『英検準2級』ですよ!!
9歳で!!!
ちなみに自分は高校二年の時に3級に落ちました(´;ω;`)
可愛いだけでなく利発な女の子ですね^^
将来超有望です!
みんなで応援していきたいですね!!
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。